探求→究する家 運営スタッフ2022年4月6日読了時間: 1分2022年2月27日 上映会に行ってきました2/27(日)、映画「ニュー・トーキョー・ツアー」を観に、東京都写真美術館に行ってきました。 これは、「Multicultural Film Making —ルーツが異なる他者と映画をつくる」という、約半年間にわたるプロジェクトから生まれた作品で、異なるルーツを持つ人々が、...
探求→究する家 運営スタッフ2021年8月7日読了時間: 2分2021年7月たんきゅうサイクル「地域研究ミーティング―池袋の外国出身住民について―」日時:2021年7月10日(土)15時~17時 場所:探求→究する家/北村荘 平成27年の国勢調査(※1)によると、豊島区にはだいたい29万人が居住しており、そのうち2万2千人あまりは外国人であるようです。豊島区の外国人住民の割合は、都内では新宿区に次いで多く(※2)、その...
探求→究する家 運営スタッフ2021年5月5日読了時間: 3分2月の活動2月11日 地域研究:スピンオフ企画 「虚実風景画 街歩き」 愛着が湧く街なかの一場面を表す写真や絵を用意してもらい、それを見せて共有しながらおしゃべりしました。近隣で暮らす、NoRooFの夏井陸さんとお話したことで生まれた企画です。NoRooFは、シェアハウスや会員制ラウ...
探求→究する家 運営スタッフ2021年3月4日読了時間: 3分3/21(日) 3/27(土) イベント 一覧オープンデーに、少人数の勉強会を開きます。 以下に詳細を紹介するのでご興味がある方はメールにてご連絡ください。 ①参加したいイベント ②氏名 ③参加人数 をメールする→【こちら】 ワークショップ:安心できるアロマスプレーづくり 3/21(日) 15:00-17:00...
探求→究する家 運営スタッフ2021年2月14日読了時間: 3分12月と1月の活動12月14日 地域研究の企画会議 上池袋という地域について「探求/探究」の実践をどんなふうに展開できるか、 メンバー4人で話しました。 集まったのは、学生や若手研究者で、携わっている分野は様々でしたが、 会社員をやりながら研究を続けていたり、...
探求→究する家 運営スタッフ2020年8月25日読了時間: 6分本の紹介 大月敏雄『町を住みこなすー超高齢社会の居場所づくり』今回は、運営メンバーのひとり、田辺裕子が、『町を住みこなすー超高齢社会の居場所づくり』(岩波新書、2017)を紹介します。 この本は、様々な生活スタイルを支えられる、「生活の薬箱」のように柔軟で包容力のある町のありかたを教えてくれます。筆者の大月敏雄教授は、建築や住宅地の計...